- ○○本社000-000-0000
- ○○営業所00-0000-0000
- 受付時間 :平日 00:00〜00:00
当園について
教育方針
広大な自然の中のこども園。
豊かに「生きる力」を育てます。
乳幼児期は、人としての基礎を育む大切な時期。その時期の多くを、子どもたちは保育園で過ごします。
当保育園では家庭や地域社会と連携しながら、ご家庭での教育の補完を行っています。
子どもたちが安心して過ごせる環境を整え、健康で安全な生活を送る。
さまざまな体験にチャレンジしながら、一人ひとりの個性を大切にし、心と体の健やかな成長を見守ります。
自然に囲まれた穏やかな環境のなかだからできる、ダイナミックな遊びや自然体験など、地域の特色を活かしつつ、遊びの中で自分で考える力を育みます。
家庭からすこし離れた、集団生活の中で豊かな言葉や表現を身につけ、未来へ向かって生きる力を育てていきます。


園概要
名称 | 認定こども園おおぞら保育園 |
---|---|
種別 | 保育所認定型こども園 |
運営 | 社会福祉法人おおぞら福祉会 |
所在地 | 〒675-0058 兵庫県加古川市東神吉町天下原715-12 |
連絡先 | TEL:079-432-9800 / FAX:079-432-9809 |
代表者 | 園長・理事長 本多 真 |
開園 時間 |
基本開園時間 平日7:00~18:30 / 土曜日7:00~18:00 (延長時間帯含む) |
定員 | 180名 |
対象 | 1号認定(保育を必要としない満3歳以上の子ども)3・4・5歳児 各10名 2号認定(保育を必要とする 満3歳以上の子ども)4・5歳児 各35名/3歳児 30名 3号認定(保育を必要とする 満3歳未満の子ども)2歳児 25名/1歳児 15名/0歳児 10名 |

職員紹介
園長 | 1名 | 調理員 | 3名 |
主任保育士 | 1名 | バス運転手 | 1名 |
保育教論 | 9名 | 嘱託医 | 1名 |
保育士 | 8名 | 嘱託歯科医 | 1名 |
栄養士 | 1名 | 嘱託薬剤師 | 1名 |